2023/01/08 13:31
こんにちは!
エクスクルーシブギャラリーです。
今日はアンディーウォーホルの名言集をご紹介いたします。
- 1.美しくない人なんて、僕は出会ったことがない。
- 2.孤立することが悪いなんてちっとも思わない。僕にとっては最高の気分さ。
- 3.物事を見すぎることで、それが持つ意味がまったく見えなくなることを僕は怖れる。
- 4.考えは豊かに、見た目は貧しく。
- 5.時が物事を変えるって人はいうけど、実際は自分で変えなくちゃいけないんだ。
- 6.誰もが15分間なら有名人になれる。いずれそんな時代が来るだろう。
- 7.人生って、繰り返し見る度に変化していく映像のようなものだ。そうだろう?
- 8.自分について何か書かれていても、その内容は気にしちゃいけない。大事なのは、どのくらいのスペースが割かれているかだ。
- 9.退屈なことが好きなんだ。
- 10.もしアンディー・ウォーホルのすべてを知りたいのならば、僕の絵と映画と僕の表面だけを見てくれれば、そこに僕はいる。裏側には何もないんだ。
- 11.好調なビジネスは、何よりも魅力的なアートだ。
- 12.人が死ぬなんて思えない。ちょっとデパートに行くだけだ。
- 13.お金を稼ぐことはアートだ。働くこともアートだ。ビジネスで成功することが最高のアートだ。
- 14.「誰もが15分間なら有名人になれる。いずれそんな時代が来るだろう」僕は60年代にそう予言したけど、それはすでに現実になった。僕はもう、この言葉には飽き飽きしているんだ。もう二度と言わない。これからはこう言う。「誰もが15分以内に有名人になれる、そんな時代が来るだろう」。
- 15.「誰もがみんなを好きになるべきだと思う。」
- 16.「なんでオリジナルじゃないといけないんだい?他の人と同じがなんでいけないんだ?」
- 17.「僕がこのような方法で絵を描いているのは、僕が機械になりたいからである。そして、僕がすること全て、機械のようにすること全てが、僕がしたいことなんだ。」
- 18.「アーティストがもう無理だと感じたら、すぐやめるべきだ。そして罪悪感を感じることなくスタイルを変えることができるはずさ。」
- 19.「I really don’t care that much about “Beauties.” What I really like are Talkers.」
いかがですか?
アンディーウォーホルは色んな作品にこのどれかの名言集を載せています。
過去にこちらのブログでもご紹介したフィギュア作品やキャンベルスープ缶にも載ってます。
皆さんはどうとらえますか?
アンディーウォーホルがアートにとても純粋な考えを持っていたかというのが感じられると思いませんか?
もしもどこかで彼の作品を目にする機会があったら、是非このメッセージを思い浮かべてみてください、
きっと作品の感じ方が変わることでしょう!
今日もご覧いただきありがとうございました。